こんにちは。杉山です。
思わぬ休みが取れたため、日本選手権2017に参加してきました!


1.日本選手権前(スタンダード)

赤単の隆盛から始まりゾンビ、ティムール、青白コン、青黒コン、ギフト、機体、白単エルドラージ、etcとメタが次々と移り変わりながら、魅力的なデッキが百花繚乱のスタンダード。

火力・軽量ビートクリーチャー・軽量システムクリーチャー・カウンター・ドロー・リセット・ランプ・置物、、、なんでも揃っていて、しかも絶妙な各種制限によってハイブリッドはしづらく、またそれぞれがアンチとなる。

とても楽しく、しかし勝ち切るには非常に厳しい環境です。

環境の一通りのデッキを触り、自分でも《異界の進化》ティムール・赤白エルドラージ・ハゾレト機体などのデッキを試し、

《削剥》が強い
《大天使アヴァシン》が強い
《変位エルドラージ》が強い

などの気付きはあったものの、それに付随した弱さがあることも分かりました。(おおむね1~2マナアクションの不足かフラッド受けの不足かマナソース不足からの土地詰まり)

ハゾレト機体は一番可能性を感じたのですが、直前過ぎてサイドプランが詰めきれず断念。
今のスタンダードはサイドプランが千差万別すぎ、通り一遍のサイドボーディングでは轢き殺されてしまいます。

ということは、やはりアレしかないのか。。。









はい。

ティムールエネルギーです。
マナベースの強固さと豊富なサイドカード、特にサイド後クロックパーミッションの形を取れることが決め手でした。

メインでは《慮外な押収》を2枚、《隠れた茂み》を4枚、《尖塔断の運河》を3枚取っているのが特徴でしょうか。
《慮外な押収》は同型はもとより、青黒コンの《スカラベの神》、赤単の《熱烈の神ハゾレト》に対して有効で、《王神の贈り物》相手にも死にカードにはなりません。
従来のティムールに比べ色マナの要求が厳しくなっているためせめてもと《尖塔断の運河》を3枚に。
パワーカードへのアクセスとフラッド受けのため《隠れた茂み》を4枚にしています。

サイドカードについては、なるべく1枚でクリティカルとなるカード・サイドインできるマッチアップが多いカードを選んでいます。
《不許可》《否認》枠であると同時に、《大天使アヴァシン》や緑白ランプのエルドラージや《保護者、リンヴァーラ》、青黒コンの《スカラベの神》《奔流の機械巨人》を見ています。
《商売の秘訣》は一見スタンダードイリーガルなのですが、ウェルカムデッキ2017に収録されており、《逆毛ハイドラ》に付けることで対ミッドレンジの必殺カードになります。



2.日本選手権本戦1日目(スタンダード)

始発で静岡入り。
まずはスタンダード4回戦からです。

1回戦 マルドゥ機体 後手 ○××

2回戦 マルドゥ機体 後手 ○○

3回戦 マルドゥ機体 先手 ○×○

4回戦 マルドゥ機体 後手 ○××

驚きのマルドゥ機体4連戦!
フラッドスクリューで4ゲーム、《燻蒸》で1ゲーム落として2-2。
やや残念ですが、仕方がありません。
総じて《不許可》が強かったのと、《領事の旗艦、スカイソブリン》を1枚も引かなかったのが印象的でした。



3.日本選手権本戦1日目(ドラフト)

そしてここからはドラフトラウンド。
ファーストドラフトのデッキはこちら。



《不屈のエイヴン》から入り、白赤督励か緑多色かな、と思いながらピックを進めたのですが、低マナクリーチャー・コンバットトリック・除去がしっかりと取れたビートデッキが作れました。

5回戦 青赤果敢 先手 ○×○
お手本のような青赤果敢デッキでした。
1ゲーム目、相手が土地詰まりで勝ち。
2ゲーム目、キレイな《送還》を絡めたビートで負け。
3ゲーム目、先手を活かしたキレイなビートで勝ち。


6回戦 白緑 後手 ○○
1ゲーム目、ロングゲームの末に《糾弾の天使》《不屈のエイヴン》コンボを決められ負け確になるも、相手がこちらの警戒クリーチャーを見落としたため勝ち。
2ゲーム目、《旗幟/鮮明》で一撃を加え、詰めろをかけて勝ち。


7回戦 緑赤 後手 ×○○
1ゲーム目、ランプスペルを重ねられ、《混沌の大口》で場が壊滅して負け。
2ゲーム目、タフネス4以上を作ることを意識し、《混沌の大口》2枚に《焼けつく双陽》まで撃たれるもなんとか勝ち。
3ゲーム目、サイドインした《双陽の熾天使》が無双して勝ち。


なんとかドラフトラウンドを3-0で終え、初日は5-2。
夜は美味しいお寿司と魚介類を食べ、静岡の高感度上げに勤しみました。



4.日本選手権二日目(ドラフト)

セカンドドラフトのデッキはこちら。



1-1《誇り高き君主》から入り、初日のようなビートを狙うも今回はカードの巡りが悪く、パッとしない中速デッキに。
3-3前後で、手なりで《結束のカルトーシュ》を取りかけたところ《知識のカルトーシュ》に気づいてピック出来たところだけファインプレイでしたが、全体的に悔いの残るドラフトでした。


8回戦 白黒ゾンビ 先手 ○××
3ゲーム目にそれまで見ていなかった《王神の贈り物》をプレイされ負け。


9回戦 青赤果敢 先手 ×○×
1ゲーム目、3ゲーム目、悩みながら重めのハンドをキープしましたが、当然咎められて完封負け。


10回戦 緑五色 先手 ○○
2ゲームとも素直に高マナ域を連打でき勝ち。


5.日本選手権二日目(スタンダード)

最後にふたたび2回戦だけスタンダードです。
賞金の目もほぼなくなり、あと2回機体と当たったら面白いなあ、などとぼんやり考えていました。


11回戦 ティムールエネルギー 後手 ○○
1ゲーム目、こちらの《反逆の先導者、チャンドラ》が生き残りダメージレースで勝ち。
2ゲーム目、相手が土地詰まり。こちらは3ターン目《逆毛ハイドラ》4ターン目《栄光をもたらすもの》で速やかに勝ち。


12回戦 BGwコントロール 後手 ×○×
1ゲーム目、土地しか引かず負け。
2ゲーム目、《燻蒸》《隔離の場》《大天使アヴァシン》と白の濃いところを確認しながら《不許可》で勝ち。
3ゲーム目、相手の《巻きつき蛇》《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》に触れず、《破滅の刻》《商売の秘訣》を引けないまま負け。

というわけで2日目は2-3。トータル7-5でした。



6.最後に

今回の反省としては、スタンダードでは《不屈の追跡者》を切ってしまったこと。
サイドに《自然のままに》を取らなかったことがあげられます。

しかしそもそもとして、ドラフトラウンドの比率が高いイベントなのですから、もっとドラフトの練習に時間を割くべきでした。
自分はノーバイでしたが、2BYE持ちであれば最後IDすることができればスタンダード3回戦・ドラフト6回戦と、その比率は1:2にもなります。
今後の参加予定のGPもリミテッドのものが多いことから、今後はもう少しリミテッドの練習に意識を傾けて行こうと思います。



直近の参加GPは静岡。
1年ぶりのチームリミテッドです。
チームメイトの足を引っ張らないよう、出来る限りの準備をして臨もうと思います。


それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また次の機会に!